ゲームボーイ

🏭 任天堂📅 1989

モノクロ液晶の携帯機でゲームの携帯化を革新。性能は競合機に劣ったが低価格・頑丈さ・『テトリス』『ポケモン』などのキラーソフトで世界的ヒットに。リンクケーブルによる対戦機能でソーシャルゲーミングを創出。「豆電球」グリーン画面がトレードマークで、子供の乱暴な扱いにも耐える設計だった。

ゲームボーイ

📊 市場データ

販売数量
1億1869万台(全世界)
最も売れたゲーム
テトリス(3500万本、同梱版)
ライフサイクル
1989-2003(14年間、カラー版含む)

⚙️ 技術仕様

cpu
カスタムシャープLR35902(4.19MHz)
memory
RAM 8KB + VRAM 8KB
graphics
解像度160x144 4階調グリーン(初期型)
sound
4ch: 矩形波2+波形1+ノイズ1
media
ロムカートリッジ(最大8MB バンクスイッチング対応)

🎮 使用特徴

🔤 ローカル用語

レンガドットマトリクスゲームポケモンマシンリンクケーブル

独特の使用習慣

  • 布団の中でワームライト使用
  • カートリッジに息を吹きかける(FCからの習慣)
  • 校庭でポケモン交換
  • ゲームボーイカメラを簡易デジカメ代わりに

🏆 人気のゲーム

すべて表示
シリーズ: ポケモン
シリーズ: テトリス
シリーズ: スーパーマリオ
シリーズ: ゼルダの伝説
シリーズ: 星のカービィ
シリーズ: ロックマン